Anti Cache Killer † 
- 優先度/需要: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: その他
- 投稿日: 2013-06-14 (金) 02:11:15
メッセージ † 
①キャッシュさせずに、「毎回通信させる」設定を止めさせるフィルタです。
②個人的には「低パソコン+低回線」に非常に優しいでも・・・「低」で公開。
③既存フィルタ「Kill anti-cache meta tags」を改変させて頂いたフィルタになります。
※重要:思い付きで作ったので、何かお気付きな点がありましたら御教示お願いします。
更新履歴 † 
動作確認日 : 2013/06/15
*-----------------------------------------------------------------------------*
2013/06/15 : フィルタの修正。
(※「Ext-cache」バージョンにも対応。)
2013/06/14 : 「ページ内の文脈」などを修正。
2013/06/14 : 公開。
フィルタ † 
[Patterns]
Name = "Anti Cache Killer +html5 (2013/06/15)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 128
Match = "$NEST(<meta\s[^>]++http-equiv=$AV((Cache-Control|Last-Modified|Ext-cache|Expires|Pragma|date)\0),>)"
Replace = "<meta http-equiv="\0" content="Anti Cache Killer" />"
ライセンスについて † 
こちらのサイトで公開させて頂く上で、「GFDL」に違反しない事はもちろんですが、
それでも公開物が、何か問題などがあった時、もしくは問題になる時には、
管理人様が「削除・凍結」の対応されても、異を唱えない方針です。
(※最高権限者は、サイトの管理人様であって、私は場所の間借り人。)
・既存フィルタ「Kill anti-cache meta tags」を改変させて頂いたフィルタになります。
・改変後のフィルタ名は「Anti Cache Killer +html5 (日付)」となります。
・改変内容は「HTTP1.1準拠対応」と「meta」としてそのまま残すようにしました。
・非常に重宝するフィルタの公開に謝辞。
コメント † 