雑談一般 † 
- 優先度、話題の価値: 低
- 種類: 雑談
- 状態: 継続
- 投稿者: 管理人
- 投稿日: 2004-05-01 (土) 07:42:24
メッセージ † 
- 2ch pc2死亡 --
- 横に長いPREがあると、全てが横に伸びてしまう… どうすればPREのみ横に伸ばせるかな… --
- pre { word-wrap: break-word; width: 500px; }はみ出し部分を強制改行(IE専) -- >>横に長いPRE>:User/>?
- pre { Overflow: auto; width: 500px; } はみ出し部分をスクロールバー付き領域にする --
- mayよりjuneのほうが使ってる人多いなんて意外だった -- nanasi?
- 間違って凍結してました 書き込みテスト --
- 人居ないねぇ 纏まってくるまではそれでいいのかも知れんが --
- 色々調べてみるとあらゆる面でjuneのほうが良さそうだな。 -- nanasi?
- そろそろ乗り換えるか… またバイナリエディタいじらんと… -- nanasi?
- 乗り換え終了。 日本語化するとうpロダの312が使えないのが残念。 -- nanasi?
- リンクが下線なしで文字色も黒だから分かりにくい希ガス -- nanasi?
- 何か荒れ気味というか何というか書き込み辛い感じなので、一部コメントを削除しました。ご了承ください。 -- 管理人
- XreaのPHPがバージョンアップされ閲覧できない状態でしたが、復帰させました。ご迷惑をおかけしました。 -- 管理人
- ページのプレビュー表示で abc.s65.xrea.com/prox/wiki/ が使われる仕様を変更していただけないでしょうか?
例えば、abc.s65.xrea.com/prox/wiki/edit.cgi にすると Proxomitron でのバイパスが編集専用ページだけになるので
トップページをバイパスしなくて済みます。 --
- プレビューのアドレスを abc.s65.xrea.com/prox/wiki/index.php に変更しました。
後は abc.s65.xrea.com/prox/wiki/(index.php(^?)|\?(cmd|plugin)=(para|)edit) をバイパスリストに入れればおkだと思います -- 管理人
- index.phpでおkでした。迅速な対応有難うございました。 --
- ふと検索でこちらのサイトの複製?コピー?サイトらしき物があったのですが、バックアップにされているのでしょうか?ちょっと気になったもので・・・ttps://ss1.xrea.com/prx.dip.jp/wiki/ -- 名無しさん
- xreaサーバー上にあるサイトは全て、https://ss1.xrea.com/host/path/qstr でSSL経由でアクセスできるようになっているのです。怪しいサイトではないのでご安心ください。 -- 管理人
- ありがとうございます。安心しました・・・私が無知だったんですねorz -- 名無しさん
- 私だけの問題なのか判らないのですが、RSS更新確認(http://feeds.feedburner.com/PrxWiki)が、接続エラーになってしまうのですが、皆様は如何でしょうか? -- 名無しさん
- ブラウザから見る限りだと問題ないですね 一時的に落ちていたのかも -- 管理人
- 管理人様、確認有難う御座います。書き込みを見て、原因が私の環境にあると判り接続が出来なくなってからの作業を1づつ確認した所、私の環境が原因でした!お騒がせしました。 -- 名無しさん
- 各バージョンの違いのページで、tok2.comにアップロードされているzipファイルが削除されてるので、どなたか親切な方に再アップしてもらえないかとお願いしたいのですが。 -- 名無しさん
- pr0248.zip と pr0001.zip 以外はアップロードしておきました。お持ちの方はUploaderにアップロードしていただけると助かります。 -- 管理人
- pr0248.zip補完して"各バージョンの違い "ページの4.5June+8の所だけ更新したのにJune+6以下がごっそり消えた。。。差分がかなり古いんだけど、誰か修正頼んます。。。 -- 名無しさん
- 補完ありがとうございます。修正しておきました。ページが破損した理由は不明です…(下手にPHP弄ったせいかなぁ -- 管理人
- 3月30日に書き込みさせてもらった者です。管理人様と4月3日の名無し様、補完どうもありがとうございます。お礼が今頃になってしまい申し訳ございません。 -- 名無しさん